レシピバックナンバー

2021年11月度 今月のレシピ

象印食堂の看板娘です。
 
今年も残り約1か月になりましたね!
 
最近スーパーでも見かけることの増えた
数の子を使った副菜をご紹介✨
 
🍂11月のレシピ動画🍂
『数の子とほうれん草のナムル』
 
数の子のプチプチ食感と
ごまの香ばしさが良いアクセントに😊💛
 
◇材料(4人前)
 
塩抜きした数の子    40g
 
ほうれん草       1束(約200g)
 
【調味料】
すりごま        大さじ1
 
ごま油         大さじ1
 
おろしにんにく     小さじ1/3
 
塩           少々
 
◇作り方
1.数の子は薄切りにする。
 
2.ほうれん草の根元を少し切り取り、
 根元を上にして持ち、
 包丁で茎の中心に1cm程度の深さで
 十文字に切り込みを入れる。
 
3.2をしっかり洗う。
 
4.沸騰したお湯に塩(分量外)を入れ、
ほうれん草の葉の部分を手で持ち、
茎の部分だけ30秒ほど茹でる。
 
5.全体をお湯の中に入れ、
しんなりしたら冷水に取り冷ます。
 
6. 5の水気をよく絞り、約3cm幅に切る。
 
7.ボウルに1と6を入れ、すりごま、ごま油と
おろしにんにく、塩を加えて混ぜる。
 
ご家庭でも象印食堂の味をお楽しみください ✨

 

 

 

2021年9月度レシピバックナンバー

かぼちゃとオクラの茶碗蒸し

◇材料(4人分)

かぼちゃ・・・・・・・・・1/8

オクラ・・・・・・・・・・2

たまご・・・・・・・・・・2

<合わせ出汁>

水・・・・・・・・・・・・200mL

だしの素・・・・・・・・・3g

薄口しょうゆ・・・・・・・小さじ1 1/2

みりん・・・・・・・・・・小さじ1/3

<銀あん>

水・・・・・・・・・・・・150mL

だしの素・・・・・・・・・2g

薄口しょうゆ・・・・・・・小さじ1/2

みりん・・・・・・・・・・小さじ1/2

<水溶き片栗粉>

片栗粉・・・・・・・・・・小さじ1

水・・・・・・・・・・・・大さじ1


作り方

1.かぼちゃはラップをし、600Wのレンジで2分加熱して、粗熱をとる。

2.1の種とわたを取り、皮をむき、約1cmの角切りにする。

3.なべに湯を沸かし、2を入れて弱火で約4分茹でて火を止め、ザルにあげて人肌まで冷ます。

4.3のうち60gをミキサーに入れ、合わせ出汁を加えて、滑らかになるまで1分程撹拌する。

5.ボウルにたまごを割り入れて混ぜ、4を加えて混ぜ合わせる。

6.5を目が細かいザルで漉す。

7.オクラは塩もみし、熱湯で約2分茹でて火を止め、ザルにあげて粗熱を取り、キッチンペーパーで水気をふき取る。

8.7を薄切りにする。

9.残りのかぼちゃと84等分に分けて耐熱容器に入れ、6を器の8分目まで入れる。

10.フライパンに布巾を敷き、9を並べ、熱湯を約2cmの高さまで入れる。

11.10を弱火にかけ、布巾を巻いたフタをして、1520分蒸す。

12.蒸している間に、なべに銀あんの調味料を入れて中火にかけてひと煮たちさせ、火を止める。

13.11の容器中央に竹串を差し、透き通った汁が出てきたら出来上がり。火を止め、フライパンから取り出す。

14.12に水溶き片栗粉を回し入れ、再び中火にかけ混ぜながらとろみをつける。とろみがついたら火を止める。

15.1314をかけて完成。

2021年8月度レシピバックナンバー

きゅうりとセロリの和風チリソース和え

◇材料(2人分)

•きゅうり・・・・・・・・・1

•セロリ・・・・・・・・・・1/2

<調味料>

•スイートチリソース・・・・ 50g

•ごまだれ・・・・・・・・・ 10g

•ごま油・・・・・・・・・・5g


作り方

1.きゅうりは塩もみ(分量外)し、約3cmの乱切りにする。

2.セロリはピーラーで皮を剥き、太い場合は縦に切ってから約3cmの乱切りにする。

3.ボウルに切ったきゅうりとセロリを入れ、塩もみ(分量外)して少ししんなりするまで置く。

4.ボウルに調味料を入れて良く混ぜ合わせる。

5.3を流水で塩抜きし、キッチンペーパーでしっかり水気を切り4に入れて和える。

2021年7月度レシピバックナンバー

タンドリーチキンの西京味噌仕立て

◇材料(2人分)

•鶏もも肉・・・・・・ 1枚(約240g)

<味噌だれ>

•西京味噌・・・・・・70g

•酒・・・・・・・・・大さじ2

•みりん・・・・・・・大さじ1

•濃口しょうゆ・・・・小さじ1

•練乳・・・・・・・・大さじ1/2

•カレー粉・・・・・・7g

•キャベツ・・・・・・80g

•玉ねぎ・・・・・・・1cm幅の輪切り2枚

•トマト・・・・・・・1/3個

•ミックスビーンズ・・ 40g

<飾り用>

•白ねぎ・・・・・・・10cm

•にんじん・・・・・・10g


作り方

⒈<味噌だれ>の材料を全て混ぜ合わせ、保存袋に入れておく。

2.鶏肉の皮目にフォークで数か所穴をあける。

3.鶏肉を6等分に切る。

4.切った鶏肉を味噌だれの入った保存袋に入れ、まんべんなく浸し、冷蔵庫で1~2日漬ける。

5.漬けた鶏肉をキッチンペーパーで軽くふき取り、クッキングシートを敷いた天板に並べる。

6.220~230度に予熱したオーブンで約13分焼く。

7.キャベツは2〜3cm角に切る。

8.玉ねぎは1cm幅の輪切りにし、2枚使用する。耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで600wで3分加熱する。

9.トマトは半分に切り、スプーンで種を取り除いて2cm角に切る。

10.白ねぎは半分に切り、縦に切り込みを入れて中の芯を取り出し、まわりの部分を千切りにする。

11.にんじんは身の部分もピーラーで縦に薄くむき、千切りにする。

12.フライパンに適量の油(分量外)を入れて強火で加熱し、ミックスビーンズと切ったキャベツを入れて炒める。

13.塩、こしょう(分量外)を少々入れる。

14.スキレットの中央に加熱した玉ねぎを敷き、周りに炒めた野菜、切ったトマトを盛り付ける。

15.玉ねぎの上に焼いた鶏肉をのせ、最後に千切りにした白ねぎとにんじんを盛り付ける。

2021年6月度レシピバックナンバー

なすのしょうがあんかけ

◇材料(2人分)

なす・・・・・・・・・2

しょうが・・・・・・・20g

<調味料>

砂糖・・・・・・・・・30g     

濃口しょうゆ・・・・・大さじ2

みりん・・・・・・・・大さじ2 

水・・・・・・・・・・1カップ

だしの素・・・・・・・小さじ1/2

実山椒の佃煮・・・・・10g

<水溶き片栗粉>

片栗粉・・・・・・・・小さじ1

水・・・・・・・・・・大さじ1


作り方

1.なすは乱切りにし、水にさらす。

2.しょうがは千切りにする。

3.なべに調味料、しょうが、実山椒を入れる。

4.なべを強火にかけ、沸騰させる。

5.火を止めて、水溶き片栗粉を入れ、全体を混ぜ合わせる。

6.再度火にかけ沸騰させ、とろみがついたら火を止め、粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。

7.なすの水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取り、180度の油で約2分揚げる。

8.なすは氷水に入れ、急冷する。

※ここで余分な油が落ち、さっぱりとした仕上がりになります

9.キッチンペーパーでなすの水気を拭き取りお皿に盛り付ける。

10.なすに冷やしていたしょうがあんをかける。

2月のレシピ動画『かぼちゃのクレームブリュレ』

2月のレシピ動画

『かぼちゃのクレームブリュレ』
表面のキャラメリゼが、かぼちゃの
自然な甘さを引き立てます✨
https://www.youtube.com/watch?v=5z29dAasEsE&t=5s

◇材料(10cm角ココット皿 5皿分)

•かぼちゃ          1/8個
•牛乳            140mL
•生クリーム         125mL
•グラニュー糖         30g
• 卵黄(Lサイズ)        2個
•バニラエッセンス       2滴

◇作り方

1.かぼちゃは、種とわたを取り4〜5cm幅に切る。

2.1を耐熱皿に入れ、少量の水を加えラップをかける。
600Wの電子レンジで5分間加熱する。

3.2の粗熱をとり、皮をむく。

4.なべに3を100g入れ、グラニュー糖15g、牛乳を加える。

5.4を弱火にかけ沸騰直前まで加熱し、火を止める。
40度以下まで冷めたらミキサーでペースト状にする。

6.ボウルに卵黄、残りのグラニュー糖15gを入れ、
湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる。

7.6が白っぽくもったりするまでしっかり泡立て,
ボウルを湯煎から外す。

8.7に5、生クリーム、バニラエッセンスを加え、
ふんわりと混ぜ合わせる。

9.ココット皿に8を入れ、天板に並べる。

10.天板にお湯を注ぎ、160度に予熱したオーブンで
20〜25分焼く。

11.竹串を刺して穴がすぐに埋まらなければ焼きあがり。
粗熱をとり、冷蔵庫で約20分冷やす。

12.グラニュー糖(分量外)を中央に置き、
容器ごと傾けながら表面全体に広げる。

13.ガスバーナーでキャラメリゼする。

ぜひ食べる直前に、スプーンで表面を
つついて音をお楽しみください

#zojirushi #象印食堂 #象印 #象印マホービン #ごはん #和食 #和食レストラン #おいしいごはん #ディナー #なんば #難波 #大阪ランチ #大阪ディナー #冬メニュー #かぼちゃ #スイーツ #デザート #おやつ #かぼちゃスイーツ #ブリュレ #レシピ #レシピ動画 #おうちカフェ #おうちスイーツ

12月のレシピ動画 『ごぼうと銀杏のさつま揚げ』

 

『ごぼうと銀杏のさつま揚げ』
ふんわりとした白身魚のすり身に
シャキシャキの根菜をたっぷり入れた
手作りならではのおいしさを味わえる一品です✨

お出汁で炊いたごぼうに体が温まる生姜、
色鮮やかな銀杏がこの季節にぴったりですよ☺️

象印食堂では、今年の秋冬メニュー
象印会席、姫会席にて提供しております。
https://www.youtube.com/watch?v=-LxYo0syA0Y

◇材料(4人分)

•白身魚の切り身   4切れ(約430g)
(今回は鱈の切り身を使用しました)

•ごぼう            80g
•にんじん           30g
•きくらげ(もどしたもの)   30g
•生姜             1個
•三つ葉            20g
•白ねぎ           1/2本
•銀杏             50g

〈A〉
・水            140mL
・だしの素        小さじ1/3
・薄口しょうゆ        10mL
・みりん           10mL

〈B〉
・卵白       1個分(約30g)
・塩           小さじ1/2

◇作り方

1.ごぼうはよく洗い、約2cmの長さのささがきにする。
(太い場合は、先に十字の切り込みをいれてから
ささがきにする)

2.切ったごぼうは薄い酢水(分量外)でさらし、
一度水を替え水切りをする。

【ごぼうを煮る】

3.なべに2とAを入れる。

4.弱~中火にかけ、沸騰してから約10分煮る。
※汁気が少し残る程度まで

5.火を止め、そのまま冷ます。

【野菜を切る】
6.にんじん、きくらげ、生姜は約2cmの長さの
千切りにする。

7.白ねぎはみじん切りにする。

8.三つ葉は粗めのみじん切りにする。

9.銀杏は縦半分に切る。

【すり身を作る】
10.切り身は皮と骨を取り、約1cm幅に切る。

11.フードプロセッサーに10、Bを入れ、
なめらかになるまで撹拌する。

12.大きめのボウルに11、5~9を加え、
全体をふんわり混ぜる。

13.全体がまとまってきたら、小判型にする。

14.耐熱皿にクッキングシートを敷き、13を並べる。

15.14に大さじ2(分量外)の水をかけラップをし、
電子レンジで600W約3分加熱する。
(色が透明から白っぽく変わるまで)

16.15をキッチンペーパーの上に置き、
余分な水分を取る。
(揚げるときに、はねないようにするため)

17.180℃に熱した油で約2分揚げる。

ぜひおためし下さい✨

#zojirushi #象印食堂 #象印 #象印マホービン #ごはん #和食 #和食レストラン #おいしいごはん #ディナー #なんば #難波 #大阪ランチ#大阪ディナー #秋メニュー #冬メニュー #さつま揚げ #薩摩揚げ #おかず #晩ごはん #献立 #今日のごはん #お酒のあて #レシピ #レシピ動画 #カフェごはん #揚げ物 #銀杏 #根菜 #ビール #日本酒